とさぼりカーニバル
今日は年に一度の「とさぼりカーニバル」。子供達対象の体験クライミングのビレーヤーで一日過ごす。なかなか疲れる・・・が、子供たちの登りを見ているとホントに面白い。
ほとんどの子供が全く初めてなのだが、まったく手足の使い方がわからないらしい子もいれば、誰が教えたのでもないのにすごくきれいにバランスを合わせて動く子もいる。こんなのを見ていると結局クライミングって持って生まれた才能?が占める要素が大きいのかなとか感じてしまう。日々精進してもこのヘボは治らないのでは・・・?
帰り道、少々飲みすぎて、いつもの居酒屋でなにかハゲしい激論を交わしたよーなおぼろげな記憶があるのだが、何の話をしたのかさっぱり覚えていない。コワイ・・・どうやって帰ったかの記憶もナイ。うーん???
| 固定リンク
コメント