« 貼るハリ | トップページ | 今日の御宿 »

雪中攀

彼岸の入りだというのに、高気圧が押してきて好天だっていう予報なのに、・・・不動岩は一日小雪模様。それでも、岩に張りつくようにスミレが咲いていた。綺麗。
nec_0022.jpg
 しばらくサボりモードだったので、久々の不動岩。校長先生と京都のY口さん、そしてI野さんの四人。とっても寒い一日だった。
 超おばかな私はまたしてもマワシを忘れ、「落ちられへん」モード。しかも、岩が濡れ濡れで足が決まりそうな気がしなくてかなり怖い。
朝イチからいきなりハチノスのフォローで泣きが入る。気持ちに余裕がないと、無駄な力が入ってしまう上、落ち着いてムーヴを探ったりできなくなる。多分今までで最低の登りだったような気がする。ジャムを決めにいって決めきれずに何度も逡巡した右手なんて、薄皮はがれて傷だらけ、あとで甲が腫れてくるし。
 ところで、昼にザックのところに帰ると、誰かが私のテーピングテープを使ったみたい。袋が落ちてて中身がない。しかも幅広の方だけなくなってて、指用の細いのはそのまま。「べつに使ってもいいけど、ちゃんと元に戻せよな」とか思っていたら、犯人はどうやらカラス。後で気付いたのだが、宴会用の酒のあてを袋ごと持って行かれてた。べつにいいけど、食ったあとの袋とかはちゃんとゴミ箱に捨ててくれよな

|

« 貼るハリ | トップページ | 今日の御宿 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪中攀:

« 貼るハリ | トップページ | 今日の御宿 »