極にゃみ。的ボルダロッサ2006
福井弁で「○○しようよ」は「○○しよっさ」って風になるらしい。で、「ボルダリングしよう」→「ボルダロッサ」。 日曜日に開催された福井のボルダリングジム“ロックスケイプ”のコンペのタイトルである。
先日もサクっと書いたが、この週末はファンクラス参戦でボルダっていたのである。しかし、実のところ競技スポーツには関心がない。と言うか、勝ち負けってことに興味がもてないのだ。負けん気もなく見得もなく、そんなワケでおちゃめな万年ヘボをやっているのだが、今回はちょっとガンバってみようと思った。別に上位入賞を狙ったとかそういうことではなく「集中して登ろうとする」状態に自分を持っていってみたかったってコトなんだけど・・・。
ところが、コンペなのにいつもと同じでちゃんと手順を考えずに課題に取り付いては行き詰るし、何度も失敗したパートをようやくクリアしてもアッサリ終了点落ちしたりするし。事前に「最小のトライ数で着実に落としていくように」ってアドバイスされたにも関わらず・・・。どうも集中力(執着力?)というのには縁がないようだ。
わずか3週間だったけど、この日のためにビルドアップもシェイプアップもして、なななんと派手な“勝負タンク!?”まで作って臨んだ割には、ううう~ん?やっぱり緊張感の欠如したおちゃらけ系キャラである。でも腕肩まわりはなんだか立派になったよなぁ。
| 固定リンク
コメント
おつかれさまでした~。本当にいろいろとありがと。…しかし駅そばまで食らっていったとは!さっすが。
投稿: kapiko | 2006年4月28日 (金) 08:40
駅そばはねぇ、実はかなりの確率で食ってるカモ。
もしホームに八番ラーメンがあったらかなり危険だなぁ・・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2006年4月28日 (金) 09:16