« 静かな山 | トップページ | 山菜摘みツアー »

サバイバルな下山

下山するには、ブロック雪崩の巣のようなところを通過しなければならないことはわかっていたので、雪質が少しでもましな早朝に片付けようと3時起きで出発準備。
サバイバルな下山
 なるべく雪面は巻いて、少々やばい泥壁をアックスクランポンでクライムダウン。つ、疲れた~・・・。こんなに短距離でこんなに消耗するのも珍しい。しかも、最後の最後にまたもや苦手な渡渉が・・・。

 どうにかこうにか下山して、中宮温泉で風呂に入り、金沢まで戻って『宮川』でそばを食す。イチオシでお気に入り・武生『谷川』の兄弟分の店だとか。そう言えばちょっと似ている気がする。下界はホント、のどかな春だ。
 明日は福井で途中下車して山菜摘み、って心積もりだったが、相棒も一緒に行きたいというので、夜の宴会用に石川の銘酒が揃う酒店「田鶴」、獲れたて鮮魚を売っている金沢港の市場へ立ち寄り、一路福井へ・・・

|

« 静かな山 | トップページ | 山菜摘みツアー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サバイバルな下山:

« 静かな山 | トップページ | 山菜摘みツアー »