いよいよ“のじぎく国体”開幕
明日から、国体の秋季大会が開幕する。
地元開催なのに何にもお手伝いしなくて申し訳ないなぁと思っていたら、突然・・・
“助っ人”オファーがやってきた!!
なんと、明日夜からポーアイにカンヅメである。ドコで何をするのかゼンゼン知らずにノコノコでかけてく私もたいがいだが、役に立つんだかどうだかわかんないよ~なヤツをいきなり呼び出す兵庫岳連さんもなかなか度胸がある・・ってーかそれだけ切羽詰まってるってことだよな ^ ^;;;
アラナミ、じゃなくてナミカゼ、じゃなくて、“なみはや”の時に開催県の大変さはよーくわかったし、国体の存在意義なんてことも含めていろいろ問題はあるかもしれないけれど・・・。でもこの大会を目指して真剣に競技に取り組んでる選手たちが現にいるわけだし、この機会にたくさんの人たちが兵庫県に来てくれるわけだし。とりあえずお役に立てるようガンバってきます・・・
それにしても・・・やっぱり競技を理解してないよなぁ。どうみても“縄”にぶらさがってるし。
国体キャラって毎年同じヒトが描いてんじゃないかと疑ってしまう私である・・だって毎年同じパターンなんだもん。びみょーな表情まで。
| 固定リンク
コメント