« 尼崎~福島~土佐堀 | トップページ | ふきのとう »

“せとか”

INGA CUPで来阪したかぴこーちが、いろいろ美味しいお土産をもってきてくれた・・
0702260007_1 第1弾『せとか』
これは別に福井産ってワケじゃないけど、近頃人気があるらしい。
「清見タンゴール」と「アンコールオレンジ」をかけ合せたものに、さらに晩生の高品質品種「マーコットオレンジ」を交配、育成されたという新しい品種で、まだ生産量が少ないため“幻のかんきつ類”と呼ばれているという、なんだかセレブなイメージのフルーツ。
すっごくジューシーで、単に甘いだけではなくて酸味のバランスもよくて、なんとも“濃い”おいしさ。



0702260005_1 つるんとした皮はとてもうすくて、まるごとぎっしり果肉が詰ってる感じ。じょうのう(中の袋)も薄いので食べても気にならなくて食感もGood。初めて食べました。ゴチです!


|

« 尼崎~福島~土佐堀 | トップページ | ふきのとう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “せとか”:

« 尼崎~福島~土佐堀 | トップページ | ふきのとう »