例会前にOCSで軽く登る。
“ルートコンペ”の応募課題に取り組むが、一番カンタンと言う話の水色テープを前半、パートごとにトライして、核心をどうにかクリア。足フリーなので、ドコに足を置けばムーブが起こせるのかいろいろ検討。
最後に通しでチャレンジしてようやくお持ち帰りできた・・・
一番人気の茶テープにも並行チャレンジで、C壁の薄かぶりパートは短い足で処理する自分なりの方法を編み出して解決。フラッギングだの手に足だの、なんだかカッコいいムーブが続いて自己満足・・・
が、第二パートのルーフ下の垂壁部分でハマる・・でもホントの核心はその後のルーフ直上なんだろうな。
コメント