« 『山岳遭難の構図』極にゃみ的読② | トップページ | 六甲山雪化粧 »

若ごぼう

早春の味、“若ごぼう”がもう出回り始めた。
0701310001普通のごぼうと異なり、根はちっちゃくて、茎や葉も食べるもので、八尾の名産だと聞いている。
うちではこれを炒め煮にして食べるのがお気に入りなんだけど、しゃきしゃきとした歯ごたえとほろ苦い“野生味”がなんとも言えない大人の味・・ってーかビールに絶妙に合うんだっ!

いろんな野菜が温室栽培だとか輸入だとかで季節感がなくなっていく中で、これはどうやら路地モノみたいで、ホントに短い間しか流通しない。だから見かけたらつい買ってしまう・・。

|

« 『山岳遭難の構図』極にゃみ的読② | トップページ | 六甲山雪化粧 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若ごぼう:

« 『山岳遭難の構図』極にゃみ的読② | トップページ | 六甲山雪化粧 »