南港ATCでイベント・・
南港ATCの一画で、エコキッズクラブ系のイベントにお手伝い要員として駆り出される。
第一部は“なぞの科学者・ドクター海老崎”による科学実験ショー。やっぱり“実験”系、流行りなんだなー。
付き添いで来てる大人も意外と楽しそうだったり・・
静電気でビニールひものくらげがゆらゆらするやつ、今度やってみよ~・・第2部は笑福亭松枝師匠による“環境落語&クイズ”。
古典落語をきっちり演じられる職人!って感じの噺家さんだ。環境問題に対する取り組みの姿勢はなかなかのもの。真面目そうな人柄がにじみだしてた・・
こどもたちへのお土産にご用意くださった“じゅげむ手拭い”が少々余ってて、しかもあんまり可愛かったので、ついおねだりしてもらっちゃった・・・手拭い好きだからうれしい~!
| 固定リンク
コメント
笑福亭松枝さんはね、森ちゃんの高校のクラスメイトだったんよ。このへんでは頭のいい高校ね。マジメ一派です。
投稿: うぱうぱ | 2007年3月18日 (日) 22:21
そーなんか、ひょぇぇ。世間は狭い。
ホント、人柄がにじみ出るよな、いい噺家さんだったよ。
ちょっと真面目すぎて苦労してるだろうなとは思ったけど。
でもそーゆー人に、ちゃんとがんばってもらいたいな。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2007年3月18日 (日) 23:03