« 今日のグルームさん | トップページ | ミルク色の海 »

マントルピースを囲む会

隔月で開催され、今回で34回目を迎える『マントルピースを囲む会』。
0704200002ガイドハウスに立ち寄るため明るいうちに山上へ。
表六甲ドライブウェイを走るバスの車窓からは見頃を迎えた山桜がとてもキレイ・・
山の桜は、ソメイヨシノ一色の街に植栽された桜と異なり、いろいろな色が交じり合って、新緑のグラデーションと共に織り成す色彩のハーモニーは本当に美しい。

0704200039今日のお料理は・・
イセエビのアメリケーヌ、春野菜のパスタ。
彩りも美しいパスタは、菜の花、キャベツ、アスパラ、プチトマトなどたくさんの野菜に、かすかににんにくとアンチョビの風味が効いていてとっても美味。そのほかローストビーフ、若竹煮、芋たこ、筍ご飯にうなぎの蒲焼・・と、相変わらず不思議な取り合わせながらすべて美味。
0704200041 0704200043ドルチェは3種。







が・・・恐れ入ったことに、今回のゲストスピーカーはな、な、ナントこの私。
同じ会のK田さん、N島さん、案内人仲間のS戸さんが来てくださって、しかもKzoさんまで飛び入りで来てくださったもんでもう、大緊張??緊張すると早口になるクセがばっちり出てしまい、時間調整用に準備したネタまで全部喋りきってしまった。
後で皆さんに「よくアレだけ調べたね」「よく勉強したね~」って言われたけど、残念ながらわざわざ勉強はしてません。もちろん、ビジュアルで見せようと思ったからパワーポイントは少々凝って作ったけど。“山の案内人”なら誰でも知ってることばかりです。ガイドハウスに来てくだされば、オンサイトでもっと満足いただけるご案内をしますよ~(^-^)v

しっかし・・専門家を前に、よくもまぁ偉そうに森の変遷だとかって語れたもんだ。Kzoさんには肖像権無視で勝手に写真使ってるのもバレちゃったし・・
でも、Kzoさん、わざわざ来てくださってうれしかったです。差し入れもありがとうございました~!“逃げられた”のだけが不覚だったけど・・またゆっくり飲みましょうね。

|

« 今日のグルームさん | トップページ | ミルク色の海 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マントルピースを囲む会:

« 今日のグルームさん | トップページ | ミルク色の海 »