五月晴れの庭から
暑くもなく寒くもなく、サラリと快適・・
多分一年中で一番気候がいい日々?
うちのケアフリーワンダーはもう、株いっぱい、あふれんばかりに咲いている・・
サハラも新雪も次々に開花して、うちの母はせっせと摘んでは家中をバラだらけにしている・・あ~・・「和音」が一向に咲かないと思ってたら、いつの間にか切られてるよ・・
サハラのハッキリした黄色もきれいだけど、和音のせつないような淡いクリーム色はバラでは珍しい色感ではないだろうか・・あんまりたくさん花はつけないけど、好きなバラだ。
にゃみ庭(狭いベランダ)では、バジリコが発芽成長中。早く大きくな~れ!自家製ペストジェノベーゼまであと何日・・?
今年はイタリア渡りの種を託したKATUDA農場でズッキーニが生育中らしいので、花のフリットなんかも食べられるかも・・楽しみ。
バジリコよりひと足先に発芽したルッコラは間引きをかねて少々収穫。
採れたてはホントに美味しい。これはさっさと育ててさっさと収穫しないとアブラムシ被害に遭うので、どんどん食べないと・・
| 固定リンク
コメント