シーズン初岩
雪山シーズンも終わり、いよいよクライミングシーズン・・お天気もいいし「不動岩へ行こう!」と、いつもの3人組で張り切って出かけるが・・M井さんが“忘れ物”のためリタイア。ええーっ。どうしよう・・
リードしてもらおうと思ってたのに。
やむなく、Uちゃんと二人してヘボヘボと東壁のⅢ級ルートへ行くが、久々の岩はマジ怖くて怖くて・・・もう、ヤバイくらいへぼいんですけどっ・・。「足がミシン踏んでる~・・どうしよう~・・・」とつぶやいたら、近くにいたH辺さんがすかさず「ミシンは置いていきましょう!」
置いていけるもんなら置いていきたいよ・・
Ⅲ級でビビりが入るよなヘボなんかとは付き合いたくないよ我ながら・・2本ばかり登って昼飯食ったら、とっとと大北へフケよう・・と企んでいたら・・ あ゛~っ・・・
校長先生発見。しかも単独(ニマッ)・・・イソイソと合流させていただくことにして、さっきまでのダラダラモードから一気にテンションUP~↑!
んで、急にリムーバブルモードになったりして(先生が見てな練習もできへんのか・・全く出来の悪い生徒である・・)。ナッツ持っててヨカッタ ^ ^; さすがにエイリアンは置いてきてたので、結果的にパッシヴ主体だったりなんかして?
最後は・・部分崩壊してムズくなってるという逆L字に、ナンバの取り付きから入る校長先生オリジナルへ・・ビビりモード全開、禁断の奥義スーパーAゼロまで持ち出す始末であったが、ちょっぴり残業の濃~ゆい午後を過ごすことができ、ありがたいことであった。お世話になった先生に感謝。
| 固定リンク
コメント