« ピリカラ療法 | トップページ | 失敗系・・ »

五月の御稽古Ⅱ

昨日は、アフター御稽古の飲み会でしたたかに酔ってしまって・・
0705160011お菓子は、柔らかな求肥で黄身餡をつつんだ、とっても可愛らしい“青梅”。
うっすらと中のあんが透けてグラデーションになってるのがとっても綺麗なお菓子だった。
風呂の平手前だが、I原さん作のお茶碗で点てたお茶はなぜかとっても綺麗にできて、ちょっと満足。

0705160025御稽古後・・いつも手作りのケーキを持ってきてくださる師匠が、今日は焼きたてのパンを持ってきてくださった。
中には大ぶりにカットされたカマンベールチーズとベーコン・・
いきなり開けたワインにぴったり、香ばしくてとても幸せな味わいの逸品だった。

御稽古は男性陣がゼンメツで、女性4名のみ。静かにのどかに、しかもサクサク進行・・
来月はちょっと早い“夏のお点前”を御稽古させていただくことになった。楽しみ・・

|

« ピリカラ療法 | トップページ | 失敗系・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五月の御稽古Ⅱ:

« ピリカラ療法 | トップページ | 失敗系・・ »