早月尾根
早月尾根の下山は、1箇所ラペルしたが、それ以外には特に問題のある箇所はなく、トレースもしっかり、早朝のため雪もまずまず。
ラペルポイントでは小窓尾根からの2パーティと鉢合わせになって混雑する・・・
S穂クラブのパーティとも出会い、早月小屋にオヤカタがいると聞いた。ラペルポイントから先はさほど急なところもなく、快適に下る。
早月小屋でS穂クラブのBCチームと出会い、ニアミス状態でK雪チームが出発して行くのを見送った。
ここで大休止し、オヤカタにジュースをゴチになる。久々の新鮮ビタミンがカラダに沁みる・・・早月小屋から下部は雪が腐っていて非常に歩きにくく、意外に消耗。緊張感が解けたせいか足元がおぼつかなく、コケまくりで下る。1400mくらいまで雪面と地面が交互に出てきて、松尾平までの間が今回の“核心部”ではないかと思うくらい辛い下りだった。全員、ヨレヨレになりながらもなんとか無事下山・・・
皆さん、ありがとうございました~!!
| 固定リンク
コメント