収穫祭
KATUDA Farmにて農作業体験のはずが、雨ですがな。でも、植物も虫も含めて、たくさんの生き物が生存競争を繰り広げているドラマチックな現場を目の当たりにするのはとっても面白い。
人間が関与して、自分に都合のいい植物が優先的に育つようにコントロールしているのが農場ってワケだな。不都合な存在・・その植物の成長を妨げるほかの植物だとか、食ってしまう虫だとかをどう排除するかが問題で、正々堂々と真っ向勝負してるのが無農薬有機栽培。
農薬撒き散 らすのは丸腰の相手を飛び道具で攻撃するよなもんだなぁ・・などと漠然と考えながら・・。
それにしても・・稲がすくすく育ってる水田の風景はとても美しい。日本にはやっぱり水田が大切。
ところで・・極にゃみ的には服装には全く無頓着なんだけど、今日はちょっとファッションにこだわってみました・・
| 固定リンク
コメント