これがまさしくいもづる式・・
秋晴れのKatuda Farmで収穫祭。さつまいもを2畝、掘らせてもらう。
オーナーのご指導によりオオモノを掘り出し、ご満悦のK上嬢の図。
イモ堀りは思いのほか重労働で、まず回りを掘って、掘って、掘って、ていねいに作業しないといけないんだけど、傷をつけずに掘り出すのはなかなか難しい作業なのである・・・。「あ゛ッ・・」
「げげっ・・」
「うわっ・・」
・・ばっさり真っ二つ、とか、真ん中グサリ、とか、重傷イモ続出・・どうやら我々は、イモ堀りの才能にはあまり恵まれていないようであった。イモの皆さんには申し訳ないコトを・・・でもなんだかんだで約300kg近くを掘り上げた。こ、腰が・・これがホントの“いもづる式”。
伝統的品種の「ベニアズマ」と「ナルトキントキ」の2種なんだけど、どちらもデカい・・
大きいものだと3~4個、小さいものなら7~8個がずるずる繋がって出てくるからもうびっくり!
大地とお日様の力って、偉大だ~・・
ところで・・、かつて小山田大ちゃんは言いました。
「クライミングは力だ!」
極にゃみ的には思いました。
「農作業は力だ!」
・・・農作業、プリミティブです。年に数回、おちゃらけモードでやるからかもしれませんが、好きです。
| 固定リンク
« ねーやん様宅で・・・ | トップページ | 紀州路 »
コメント