花椒塩豚
豚バラのブロックを仕込んでます・・・花椒(ホアジャオ)を塩と共に乾煎りし、充分に冷ましてからバラ肉のブロックにすり込んで、ジップロックでぴっちり密閉して冷蔵保存するだけ。3日目くらいが一番美味しいらしい。
スライスして焼いてもよし、鍋の具にしてもよし。ブロックのまま茹でれば、アッサリ系のチャーシューっぽい使い方もできるようだ。
今回は熊野宴会で「花椒塩豚鍋」に。
叩き潰したにんにく、タカノツメを入れたガラスープで、白菜や青梗菜と共に3mm厚くらいにスライスした塩豚を煮て食べる。スパイシーでとってもウマい!!
花椒焼き塩は、花椒を叩き潰しておけば唐揚の付け塩にもGood。シャープな辛さが、唐辛子とはまた違う美味しさなのだ。
| 固定リンク
コメント
花椒塩豚で~す。明日の夜の宴会用・・
今年は「納山祭」をパスして、今からひみつのおでかけ・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2007年11月30日 (金) 17:00
生ハムかなぁ。
投稿: tokki | 2007年11月30日 (金) 16:45