雨のしたしる駒形岩・・
天気は回復傾向ということで出撃したものの、道場は雨・・・昼前まで駅で天候待ちをしてから、結局師匠と二人で駒形岩へ行くことに。
少々の雨では濡れない大ハングの岩場なのだが、前日までの雨量がタダものではなかったようで、壁全体から水が滴っている・・
浸み出しの少ない場所を選んで、とりあえずネイリング、ドリリングのお稽古。
ピトンの選び方、効かせ方、回収などを細かく教えていただく・・・が、やっぱとんかち、ヘタ。ボルトも、実は最後までちゃんと打ったことがナイので、気合を入れて仕上げまで。
自分のジャンピングキットだと、モレなく手をブッ叩いて途中で挫折するのだが、師匠の特製バージョンだと安心して打てる。
途中で何度もレスト(?)しながら、初ボルト設置完了~♪(師匠2分、にゃみ15分・・どうよ?)
ボルトが打てなきゃ敗退すらできないもんな・・ランチ後はアセンディング&エイドのお稽古。
アブミはホントに下手くそでどうしようもナイ・・
ジタバタと暴れている途中でへたな動きをしたために、爆弾をかかえている右ひざに激痛が走って途中で敗退・・くやしー・・・
早仕舞いして駅前まで戻り、恒例のオオキタ宴会。カズさんも加わってくださって、和やかで楽しいひと時を・・。
それにしても、こんなトンデモへぼにお付き合いくださった我が師匠にはホント感謝。今年はホントにホントにお世話になりました。来年も引き続きよろしくお願いします~!!(厚かましくてすみません・・)
| 固定リンク
« 干しヒラタケ三昧 | トップページ | おろし餅 »
コメント