« 今日の鍋もの指数・・? | トップページ | イワタケの処理1 »
熊野ツアーのお土産・・・石ヤ塔の登攀を終えて懸垂下降中、先生が見つけてくださったもの。イワタケはいわゆるキノコの仲間ではなく、菌類と藻類が共生している“地衣類”。石英質の岩石を基物として育つが、成長が非常に遅く、1cm育つのに2~3年かかるそうで、手のひら大になるには20~30年かかるという。稀少な食材として高級料亭などでわずかに出回るだけらしく、まだ一度も口にしたことはない。下処理がとてもたいへんらしく、とりあえず少量を水に漬けてみたんだけど・・
2007年12月 5日 (水) 13:39 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント