たべもののちから
添加物を多用している加工食品は、アレルギー症状を亢進させるそうだ。できれば毎食きちんと手づくりした食事を摂りたいけれど、現代人の生活パターンではなかなかそうもいかない。んで、しかたがないのでサプリとか機能性食品とかに頼ってしまうことになるんだけど、それってきっと長い目で見ると、よくないことなんだろうと思う。
食べ物がヒトの身体に与える影響はテキメンだ。節分のいり豆をばくばく食ったら、たちどころに吹き出物ができた。と言いつつ、今も酒のアテに食ってるけど。
効くかどうかわかんないけど、花粉症対策でヨーグルトを食べることにした。いや、元々毎食食ってたんだけど、しばらくズボラしてたもんで。
うちのは自家発酵のもの。容器の消毒もしないし、とーってもザツい作り方だけど、きっと元々そんなもんだと思うんだよなー。
それにしても発酵食品ってエラい・・
| 固定リンク
« 一件落着 | トップページ | ちょびっと寄り道 »
コメント
おおっと、変身?
オツムが壊れてるんだと思うけど。
ホントに食べ物って大切だと思う。カラダになるんだもんねぇ。
それなのに・・・ときどき無性にジャンキーなものが食べたくなったりするんだよね
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年2月 6日 (水) 11:33
かれこれ15年前になるけど、栄養学で使ってたテキストのタイトルは「You are what you eat.」だったよ。まさにそうなんだよね。
投稿: ムサビー | 2008年2月 6日 (水) 11:15