« なぜか??? | トップページ | 本日のテーマ・・ »
来阪中のクライマー“かめ”さんたちと一献・・・ 今日の付出し「焼き椎茸と小松菜の煮浸し」、「花ワサビといくらの醤油漬け」 自家製「黄麹の豆腐よう」、「焼き空豆」酒飲み心をがっつり鷲掴みの酒肴たち・・。どれも美味しいけど、一番インパクトがあったのは・・「ふぐ卵巣の粕漬け」なんたる美味!酒は・・・なんだか、すげーいろいろ飲んだ気がするけど・・途中から完全に記録レス。盛り上がっているうちに、新幹線の最終にはとても間に合わない時間になって、かめさんはもう1泊お泊りするハメに・・申し訳ない。無事にお宿に帰れたかしらん?
2008年2月11日 (月) 00:07 | 固定リンク Tweet
うーん、まさか最終の新幹線に乗れないことは考えていませんでした・・・(苦笑)。 でも、楽しい時間と美味しいお酒&お食事をありがとうございました。 たしかに粕漬けは感動モンでしたが、私的には一番感動したのは実は豆腐ようです! あれはすごい!!
投稿: かめ | 2008年2月11日 (月) 21:01
濃ゆ~い一日でしたねー。 ちまちまアテをつつきながら飲む向きにはぴったりの酒肴がいろいろあって楽しいでしょう。 豆腐ようはホント、絶品ですよね。店主はあーゆーモノを手づくりしちゃう、“発酵フェチ”なんです。まだまだ隠し玉がいろいろあるみたいなんで、大阪出張の折にはぜひ。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年2月12日 (火) 07:47
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
うーん、まさか最終の新幹線に乗れないことは考えていませんでした・・・(苦笑)。
でも、楽しい時間と美味しいお酒&お食事をありがとうございました。
たしかに粕漬けは感動モンでしたが、私的には一番感動したのは実は豆腐ようです! あれはすごい!!
投稿: かめ | 2008年2月11日 (月) 21:01
濃ゆ~い一日でしたねー。
ちまちまアテをつつきながら飲む向きにはぴったりの酒肴がいろいろあって楽しいでしょう。
豆腐ようはホント、絶品ですよね。店主はあーゆーモノを手づくりしちゃう、“発酵フェチ”なんです。まだまだ隠し玉がいろいろあるみたいなんで、大阪出張の折にはぜひ。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年2月12日 (火) 07:47