« 『春の数え方』 | トップページ | カレーショップ ミンガス »
FM802で「バレンタインに聴きたい曲」特集が流れてる。音楽じゃないけど・・こんなうたは如何。 楂古聿(チョコレート)嗅ぎて君待つ雪の夜は 湯沸(サモワル)の湯気も静こころなし時は明治の終わり頃。道ならぬ苦しい恋の渦中にいた北原白秋が謳った一首。少し艶かしくて、でもハイカラな雰囲気が白秋らしくて素敵。極にゃみ的には、Saint Valentine’s Dayなんて何のカンケーもございませんが。
2008年2月14日 (木) 14:35 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント