春の野の味
とれたて春野菜も美味しいけれど、野趣溢れるこんなのも・・・昨日立ち寄ったJAショップで見つけたコゴミ。
クサソテツの新芽で、アクがないのでさっと茹でるだけで食べられるお手軽さがGood。
しかも、少しねばりを感じる歯ごたえ、あっさりとした味わいで美味。栽培しているとのウワサもあるけど、まぁ一応分類的には山菜系?
茹でて醤油をかけるだけで、(゚д゚)ウマ~Katuda Farmの空き地に勝手に生えてたのを目ざとく見つけて収穫してきたノビル。
軽くゆでて酢味噌和え、ってのが定番の食べ方のような気もするけど、せっかく新鮮なので生で味噌をつけて・・・
なんとも野趣溢れる味わいは、さながらジャパニーズエシャロット?
| 固定リンク
コメント
「ノビル」って食べたことがないんですが、その雰囲気で谷中生姜を思い出すぅ~。
大好きだったんですよ。
こっちに戻ってから一度もお目にかかってないなぁ。
投稿: Goringo | 2008年4月27日 (日) 00:30
Goriちゃん、こんにちは。
私は「谷中生姜」を食べたことがないっ!
東京の特産かな?関西でも見かけへんなぁ。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年4月27日 (日) 06:58
ゆきおとこさんはゲッコーでお知り合い♪
ゲッコーに来ている学生さんなんかは、1ヶ月とかネパールに行ったりする山好きな方が多いんですよ。
投稿: Goringo | 2008年4月27日 (日) 21:03