野路菫
濃い目の紫が高貴な感じで、ほのかに香りもある優美なスミレ。それなのに・・なぜか舗装のすき間なんかでわしわしと育ってしまう、逞しい植物でもある。
ところで、極にゃみ的には知らなかったんだけど、とある世界では4月4日は「スミレの節句」なんだそうだ。3月3日は桃の節句で女の子のお祝い、5月5日は菖蒲の節句で男の子のお祝い、んでその間だから・・・
まぁソレはさておき、逞しき乙女って風情のノジスミレは、舗装道のすみっこなんかでこんな風に“勝手に花壇”状態を作り出していたりなんかするのである。いくら宝塚市民がすみれ好きでもこれは植えてない!
ちなみにスミレは雌雄同株で自家受粉もできる、ジェンダー・フリー(?)らしい・・。んん?ジェンダーじゃ~ないよな。
| 固定リンク
コメント