« 弾けまくりNigtht@かむなび | トップページ | 仁川百合野の芝桜満開 »

クレソン三昧な朝食

日曜日に摘んできたクレソンで朝ご飯。
0804220004千六本に切った大根と、和風のサラダに・・
柔らかくて風味がよくて、フレッシュさを味わうなら生食が一番かなー。






0804220002でも、少しだけ加熱するとまたほろ苦さが引き立って、油との相性もいい。
クレソンと卵とゴマのチャーハンにしてみたけど、彩りも美しくておいしー。

自然の恵みに感謝。

|

« 弾けまくりNigtht@かむなび | トップページ | 仁川百合野の芝桜満開 »

コメント

これって、逢莱峡の車がびゅんびゅん通ってる道路脇の、でも清水が湧き出てるところにある、あのクレソンですよね〜。
実は私もM本師匠と行った時に摘んだ憶えが…。
シカシ、私はどうして食べたらいいか分からなくて、長い間瓶にさして生け花状態でした〜(^^;)。
結局、どうして食べたのか、よく憶えていない…。
にゃみにゃみ。さんの手にかかると、ほんとーにおいしそー、でクレソンも喜んでるだろーな−。

投稿: SunnyK | 2008年4月23日 (水) 09:16

SunnyKさん、あのクレソンです。

いろいろやってみたけど、何にしても美味でした。
ケ!フレスカ!

投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年4月23日 (水) 21:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 弾けまくりNigtht@かむなび | トップページ | 仁川百合野の芝桜満開 »