ホントに坦々麺?
お出かけついでに「喜多方ラーメン蔵」で激辛ねぎラーメンを食べようと思ったら・・・坦々麺があるのを発見して路線変更。
が!極にゃみ的坦々麺のイメージとはマッタク異なる・・。炒めた白菜とひき肉、たっぷりの白髪ネギにゴマがちょびっと。麺はつるつるシコシコだし、あっさり目のスープも上品で、野菜ラーメンと思えばかなりイケてると思うけど・・コレを坦々麺って呼ぶかなぁ?まぁウマかったからべつにいいんだけど。
練りゴマこてこての「海月食堂」の坦々麺と足して割ったらちょうどいいかも・・・
★会津喜多方ラーメン蔵
西宮市林田町2-24ダイエー西宮店B1 0798-64-0616
| 固定リンク
コメント
そのまま南に行き2号線を尼の方に曲がったところにO本さんの現場があるんでやんす!
投稿: Kず | 2008年4月29日 (火) 15:11
Kずさん、コンニチハ。
それって瓦木交差点のあたり?O本さんの現場って何の現場?
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年4月29日 (火) 15:34
仕事ですよ
日曜日に久しぶりに不動へ来たんだけど、連休中は仕事で、「どこ行くん?」
と聞いたところ、瓦木といってまして私のよく知る
あたりでした。
投稿: Kず | 2008年4月29日 (火) 16:56
うううーん・・・
実はO本さん、が誰だかわかんない~
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年4月29日 (火) 17:52
ふふふ、不動に来ればわかります。山に関して、私にとっては「M本さんのような人」とだけ言っておきます。
投稿: Kず | 2008年4月29日 (火) 19:06
むむむ~・・・
では連休明けに正解を聞きに不動へ参ります~。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年4月29日 (火) 19:32