雨中ボルダー探訪
雨だしせめて歩きたい・・ってコトで、お天気ね~さんと荒地山から奥高座へ。どんより~っとうっとうしい空模様の中、城山(鷹尾山)から岩梯子を登り、サンデーモーニングスラブへ。しばしまったりして、大昔のマップを片手に荒地山ボルダー群探索へ。
一応、背中のパックにシューズは仕込んであるんだけど・・。雨の降る中、 ビッグボルダーを発見。トポの通りのクラックやフレークを確認する。
が、とてもじゃないが登れるコンディションではないので見物モード。プロペラ岩探索には失敗し、奥高座ボルダー群と思しきあたりをうろうろして、奥高座谷からとっとと下山の途へ。ランチだランチだ!と言いつつ、オヤジなコンビはやっぱコレ!
おちゃらけハイクな半日でしたが、楽しかったでーす。お疲れ様でした~。
| 固定リンク
コメント
今日?どこかでお会いしましたね。「三十番」じゃないですよ。行けばよかったな~。
今日の山歩きは、滝ノ茶屋前でお会いしたお二人と外2名でした。
投稿: arutu | 2008年5月31日 (土) 20:03
わわわわ。
あの天気で山へ向かう人って、やっぱ特殊ですよね。
ってーかやっぱり同類・・・
極にゃみ的には、すんごい近眼でほとんど回りが見えてないんです。すれ違いましたっけ。。。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年6月 1日 (日) 22:40
雨中ハイキング、ごくろーさまでした!なにげに楽しかったです。
「三十番」美味しかった〜。ビール、結局というか、やっぱり、おかわりしてしまいましたね〜(^^;)
arutuさん、はスタート前で、私達は降りてきたところで、残念でしたね。次回の雨中ハイクでは是非ご一緒しましょー(^^)V
投稿: SunnyK | 2008年6月 2日 (月) 10:54
SunnyKさん、ありがとーございました。
arutuさんとも機会があればご一緒できたら楽しいですねー。ゼヒゼヒよろしくお願いします~。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年6月 2日 (月) 11:28
こちらこそ、是非また行きましょうね。
私もようやく土曜の記事をアップし、にゃみにゃみ。さんのページにリンクはらせていただきました。後からの確認ですみませんが、よろしく!です。
投稿: SunnyK | 2008年6月 2日 (月) 14:29