« Mother's day | トップページ | 謎の遺構「仙人窟」探索 »

雨上がりの六甲山

雨上がりの山はきれいです。0805110056
五月山行明けのお気楽モードで、Uちゃんととある探索ツアーでハイキング。油こぶしから六甲山上、そして北側斜面をうろうろと探索・・
山上はやはり下界とは一月近く季節がずれていて、春の花がまだまだ真っ盛り。雨露に濡れたアケビがきれい・・



0805110060_3先日白水尾根ではまだまだ芽を出したばかりだったチゴユリが咲いているのにとうとう出会えた。
小さいけれど、本当に可憐な花。






0805110036シロバナウンゼンツツジも見頃。
これまたとても小さな花だけど、清楚な美しさ。







0805110043イワカガミの群落も発見。山頂部の北側斜面でよく見かける。








0805110030スミレはニョイスミレが主役って感じ。








0805110033ツツジはヤマツツジのシーズン。

|

« Mother's day | トップページ | 謎の遺構「仙人窟」探索 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Mother's day | トップページ | 謎の遺構「仙人窟」探索 »