« 谷町飲み。Part-2「味酒かむなび」 | トップページ | 読図講習会2 »
雨の土曜日・・午後からの講習会に 駆り出され、インドアでひたすら眠気と闘う。お勉強は苦手だ~・・ってーか、にゃみ頭はコンパスのわっかをぐるぐる回してどーのこーのってのを理解するのに向いてない。挙句に自分の頭の出来の悪さを棚に上げて飲み会で暴言吐いたかも。すんまそん。明日は実地講習だけど・・雨やんでほしいな。
2008年5月24日 (土) 21:25 | 固定リンク Tweet
そんなの、したいしたい! 地図読み講習会・・・やってみた~ぁい どんな所で企画されているやつですか? 地図と地形を見比べると、めちゃ面白いですよね。想像していた規模と相当違う場合なんてのもありますよね 教えてください!
・・・って殆ど地図読出来ないので、こないだも六甲で思いっきり迷ってしまいました。 荒地山から風吹岩間~小路がいっぱいで、昔からありそうなしっかりした道だけど、最近あまり踏まれてなさそうだったりで、ぜんぜん思ってもいなかった所に出てきてました・・・はははぁ(~_~;)
投稿: きょうこ@ぐり~ん | 2008年5月28日 (水) 23:52
「読図講習会」は、大阪府山岳連盟の遭難対策委員会主催で、昨年に引き続き2回目の開催です。 昨年は二上山周辺、今年は道場周辺で実技講習をしましたが、割と評判よくて、去年の参加者がかなりリピートでまた参加してくださいました。 来週くらいまでには岳連のサイトに報告がUPされると思うので、覗いてみてください。 来年またやると思うけど、場合によっては出前講習とかもありかも。
読図ができると山の楽しみの奥行が深くなると思います。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年5月29日 (木) 07:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
そんなの、したいしたい!
地図読み講習会・・・やってみた~ぁい
どんな所で企画されているやつですか?
地図と地形を見比べると、めちゃ面白いですよね。想像していた規模と相当違う場合なんてのもありますよね
教えてください!
・・・って殆ど地図読出来ないので、こないだも六甲で思いっきり迷ってしまいました。
荒地山から風吹岩間~小路がいっぱいで、昔からありそうなしっかりした道だけど、最近あまり踏まれてなさそうだったりで、ぜんぜん思ってもいなかった所に出てきてました・・・はははぁ(~_~;)
投稿: きょうこ@ぐり~ん | 2008年5月28日 (水) 23:52
「読図講習会」は、大阪府山岳連盟の遭難対策委員会主催で、昨年に引き続き2回目の開催です。
昨年は二上山周辺、今年は道場周辺で実技講習をしましたが、割と評判よくて、去年の参加者がかなりリピートでまた参加してくださいました。
来週くらいまでには岳連のサイトに報告がUPされると思うので、覗いてみてください。
来年またやると思うけど、場合によっては出前講習とかもありかも。
読図ができると山の楽しみの奥行が深くなると思います。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年5月29日 (木) 07:25