福島にてハシゴ酒・・
とあるご用で夕刻に集まった酒飲みトリオ。ご用のあとは当然呑みモードナゼか福島で飲むことになり、まずは高架下の「龍馬亭」へ。たこ焼きが美味しいと評判のお店だが、気の利いた居酒屋メニューも豊富で、イッパイ呑みにはなかなか使えるお店。
なんたってこのたこ焼きがウマイ~。
表面はカリカリ、中はトロトロでしょうゆ味がしみてて、香ばしい。あーっと言う間に三人の胃袋へと消えた。
もしかして私ってすごいたこ焼き好き?そして、2軒目はずっと気になっていた「むてんかぼう 基」へ。場所を勘違いしていて、偶然見つけたんだけど・・聖天通りから環状線の線路よりに路地を入ったところにある。
鮮魚の美味しさで知られているお店だが、野菜もあなどれない。万願寺唐辛子の肉味噌添え。甘みがたっぷり乗ったシャキシャキの唐辛子に、コクのある肉味噌がマッチ。酒が進む・・
大将にセレクトをお願いして、私は葛城山の山懐、御所市の蔵元が作っている「篠峯」「櫛羅(くじら)」を。あとの二人もそれぞれ違うものを選んでもらっていたので、それぞれ呑み比べて楽しんだ。そして、さらにもう一軒
「むてんかぼう 基」のお隣にある「Dining Bar GEN」へ。
もう腹イッパイ・・と言いつつ、激ウマのぶりかまをつつきながら今度は焼酎。へろへろのでろでろになって、最終電車に滑り込み、なんとか無事帰宅。美味三昧の濃ゆい飲み会だった~
| 固定リンク
コメント