“いっちょらいの麺”
福井の名産・コシヒカリを使った乾麺「いっちょらいの麺」。米を使った麺と言えば、ちょっと前にナゾの麺類「べーめん」というのを食って以来。
これも同時に買って、ナニゲにペンディングしてたんだけど・・むしむし暑いし、なんだか冷たい麺類が食べたいカモ~・・ってことで食ってみることにした。
バ○の一つ覚えでおろしのぶっかけにしてみたけど、なめらかなのど越し、バランスのいいコシ、さっぱりとした味わい。なかなかいーんじゃないすか。稲庭とか氷見に対抗してもいいと思うなー。お米ってエライやん~
| 固定リンク
コメント
Goriちゃん、こんばんは。
週末はロクスケ合宿なんだよねー、うらやましー・・・!!
この麺は麺食いの極にゃみ的にもなかなかイケテました。
でも、富山の「氷見うどん」もすごく好き。富山土産に時々買って帰る定番オミヤ。いつも売り切れてるブリ寿司もお気に入りなんだけど・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年6月21日 (土) 00:53
ぬわぁ~、ぬわぁんと透き通るようじゃないですかぁ~。
やぱいよっ、これはやばいよ。
美味しそぉ~!!
富山も蒸し蒸しです。
投稿: Goringo | 2008年6月20日 (金) 22:39