« 鶴橋風月でお好み焼き三昧 | トップページ | デイゴの仲間 »
週末の講習会でお招きした講師がお土産に買って来てくれた極にゃみ的お気に入り。東京浅草「舟和」の定番商品で、さつま芋の美味しさをそのまま活かしたナチュラルな甘さ、素朴な味わいが魅力の銘菓だ。意外な食べ方なんだけど、牛乳と合せるとひと味違うコクのある風味が楽しめてオススメ~。雷門を図柄に使ったビビッドな包装デザインもなかなかいい感じ。
2008年6月23日 (月) 12:45 | 固定リンク Tweet
またまた好物~♪なんで連続コメントしちゃいます(笑)。 舟和の芋ようかん、たまらんです。 期待を裏切られなかったお菓子です。 最近口に入った覚えがあまりないですが、 大阪で働いていた頃は百貨店の限定発売日によく買いに行きました。 最近はいつでも売ってるのかな~?
投稿: ぽん | 2008年6月24日 (火) 09:51
ぽんさん、コンチワ。 食べものの好みが合いますねー。ホントおいしーよね
東京土産にもらったんだけど、要冷蔵だから新幹線に乗る直前に買って、保冷パックに包んで持ってきてくれたみたい。大阪でも買えるんやねー。知らなかった・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年6月24日 (火) 10:48
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
またまた好物~♪なんで連続コメントしちゃいます(笑)。
舟和の芋ようかん、たまらんです。
期待を裏切られなかったお菓子です。
最近口に入った覚えがあまりないですが、
大阪で働いていた頃は百貨店の限定発売日によく買いに行きました。
最近はいつでも売ってるのかな~?
投稿: ぽん | 2008年6月24日 (火) 09:51
ぽんさん、コンチワ。
食べものの好みが合いますねー。ホントおいしーよね
東京土産にもらったんだけど、要冷蔵だから新幹線に乗る直前に買って、保冷パックに包んで持ってきてくれたみたい。大阪でも買えるんやねー。知らなかった・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年6月24日 (火) 10:48