夏はやっぱり保塁岩
とっても涼しい六甲山上「保塁岩」!やっぱ夏はココでしょう!!なんだけど、なんだかいろんなハプニングが・・。朝、装備をつけようとしたら・・ひょぇぇぇ
ま、まわしがないっ・・
先週が沢装備だったので、沢用のハーネスに入れ替えて、干したまんま忘れた・・
と、あせっていたら、なななんと師匠はシューズがナイと・・せめてシューズのある私がリード・・ってコトで、師匠には誠に申し訳ないけどショボいところを中心に登る。
午後、ついに登れるところがなくなってきて、中央稜の凹角にでも取り付こうと思ったら大混雑で「電光クラックが空いてるで」と言われるが、とてもじゃないけどムリムリ!
そしたら師匠が「それなら私が・・」とアプローチシューズですたすたとリードされた。トホホ。
その後、極にゃみ的には初見のクラックに取り付いてみたものの、途中でジタバタしているうちに「はい、リード交代」。それでも、久々に保塁のⅣをいくつかリードしたので、本チャンに向けてそれなりにトレーニングになったかなー。
| 固定リンク
コメント