« 冷涼快適保塁岩 | トップページ | 「千疋屋」で日替わりランチ »

スズメウリ&きのこたち

保塁岩からの0808240027下山の時に出会った「スズメウリ」。ウリ科の一年草で、繊細なつるを伸ばして、小さな白い花を咲かせる。カラスウリと近縁で、比べるととても小さいから雀の名がついたとか、実が雀の卵みたいだからとか言われているそうだ。
カラスウリの花は、レースをゴージャスにまとった少々デコラティブな雰囲気、ケバいおねーさんって趣きだけど、こちらはジミ~な妹って感じ?実が大きくなったらぜひまた見てみたいものだ。

0808240003ほかには、雨の後だけあってキノコたちがたくさん出ていた。
ヒラタケ型のコレはナニ?
トキイロヒラタケ・・というには色が違うっぽい?





0808240001足が黄色い網タイツ状態のこの子は?イグチ科?

あと、真っ白なamanitaっぽい形のきのこがわらわらと生えていた。極にゃみ的には、やっぱ狂言の「くさびら」を思い出してしまうんだよなー。キノコ軍団を見てると・・きのこって、ナニ考えてるのかサッパリわかんないし。
え゛?わかったらコワいかもっって??

|

« 冷涼快適保塁岩 | トップページ | 「千疋屋」で日替わりランチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冷涼快適保塁岩 | トップページ | 「千疋屋」で日替わりランチ »