« 黄花コスモス | トップページ | 茅淳県陶邑 »
ここんとこ、まるで梅雨空のようなお天気続き・・暑いよりはましだけど。そんな中でジミ~に咲いているのは・・。アカネ科のツル植物で、学名のPaederia scandensは「悪臭があって他に絡んでよじ登るもの」という意味だとか。万葉の頃には「屎葛(くそかずら)」と呼ばれていたのが、さらに「屁」までつけられて「ヘクソカズラ」になったというなんともお気の毒な名前を持つ花だ。よ~く見るとなかなか個性的で可愛らしいんだけど・・。
2008年8月28日 (木) 10:45 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント