第27回「グルハギ」!
Haggieさん主催の「グルハギ!」に参加。南インドのベジタリアンミールスを みんなで作って味わうという超リーズナブルな集いで、希望者による買出し・調理から始まる。冬瓜、オクラ、シシトウ、じゃがいも、ショウガ、にんにく・・ナドナド、まずは野菜類を大量に仕入れる。幸い、会場のすぐ近くに業務用スーパーがあるのだ・・
Haggieさんの指示のもと、調理隊の面々は、切って切って切りまくる!!40人分の食材、ただモノじゃない量。“万年食当”のにゃみにゃみ。も、サスガに40名の会食を仕切ったことはありません。目がテンな量です・・
スパイスの配合、テンパリングの順&加減がとってもびみょー。Haggieさんのアタマにはひらめいているのだろうが、最終イメージが見えてないにゃみにゃみ。には傍で見ててもサッパリわからん。
「うまから手帖」のK一郎さんによるカレーリーフのチャトニ制作。
ワダが食べたい!とワガママなへびが言うもんだから・・
面倒なワダ制作に取り組むことに。
パパドは、今回はワダの揚げ油があったので、揚げました。一瞬でぶわーっと揚がるんだけど、40名分はなかなかたいへんなのである。
んで、できあがりはこんな感じ。
カトゥリと呼ばれる小さな器に入っているのが、左から「冬瓜とオクラのサンバル(豆汁野菜カレー)」、「きのこのクートゥ(豆汁ココナツミルク・カレー)」、「ラッサム(酸っぱい豆のスープ)、ドーナツみたいなのが「ワダ(豆粉の揚げ物)」、その隣のペーストが「チャトニー」。
6時のあたりにあるのが「アチャール(漬物・・ってより和え物系?)」で、紫玉葱、ゴーヤ、茄子、んで激辛のハバネロの4種(ハバネロはコワいのでちょびっと)。
丸くてデカいのが「パパド(豆粉煎餅)」。3時あたりが「じゃがいものポリヤル(炒め物)」、センターが長粒米のご飯に、炒り豆粉とギー(水牛の発酵バター)をかけたもの。
青年が夜なべで自主制作してくれたデザートまで登場。セモリナ粉を使った「ハルワ」という蒸しケーキのようなもの。
もっちりした食感で、優しい甘さが辛いものを食べたあとにぴったりだ。
大マンプク&大満足!
“お約束”のシュワッチ!!
Haggie師、激ウマ料理の数々、ゴチソウさまでした~
| 固定リンク
コメント
わあ~!おいしそう^^
にゃみにゃみさんの料理教室あったら絶対行く~
最近、山より韓国語のお勉強や料理のほうが楽しいワタシいっこうに上達しません。どっちも王道なしですわぁ~。といいつつ、今晩から台高の沢へ^^
次回お会いできるときに、宇和島ヒジキをおすそわけします~
投稿: なつ | 2008年9月16日 (火) 23:19
なっちゃん、あんにょんはせよー。
韓国語習ってるんだー!へぇぇ。
私も昔(20年近く前かな?)ちょこっとかじりかけて、ゲキ音ハツ音が全くできなくて挫折した。。。
一応ハングル読めるようにはなりかけてたハズなんだけど、
もう全部忘れたなぁ~┐(´д`)┌ヤレヤレ
それはさておき、お料理教室はやんないけど、にゃみにゃみ食堂。がたまに開店するんで、機会があれば「ちょーいい加減なにゃみカレー」食べに来て~。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年9月17日 (水) 07:29