« 8月末・不動岩の花 | トップページ | 神戸「ヒンホイ」のカレートースト »

Kobe waterの源・・・

湊川の源流である石井川上流に位置する烏原貯水池。Photo正式には立ヶ畑ダムと言い、明治34年6月着工、4年後に完成したもの。
高さ33m、幅122m、アーチ型重力式粗石モルタル積の重厚な造りがクラシカルで美しい。設計者は佐野藤次郎氏。神戸市は、上水道用の水源として布引貯水池、烏原貯水池、千苅貯水池の3つの貯水池を持っているが、これらでまかなわれている量は全供給量のわずか22%程度。


2千刈は「神戸」と呼ぶにはいかがなものか?っていう立地なので、布引と烏原の2貯水池の水こそが“正統派神戸ウォーター”と言えるのではないだろうか?
貯水池の周囲には、緑陰豊かな遊歩道が設けられ、近隣住民の憩いの場となっている。静かで、自然観察にも適した魅力的なエリアだ。

★布引貯水池・・ココ!
★千刈貯水池・・ココ!

|

« 8月末・不動岩の花 | トップページ | 神戸「ヒンホイ」のカレートースト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月末・不動岩の花 | トップページ | 神戸「ヒンホイ」のカレートースト »