« 「ターシャ・テューダー展」@心斎橋 | トップページ | キガンピとガンピ »

事情と情事

昭和24年に始まり、20年も続いた人気長寿番組「とんち教室」Photoの先生役を務めた人気アナウンサーによるおもしろ話を綴ったエッセイ集。私はその番組、全く知らないんだけど・・
ちょっと艶っぽいネタも交えつつ、古今東西のウィットに富んだエピソードを取り上げているが、少しも下品にならないところがサスガである。極にゃみ的には、明治の実業家・金原明善や昭和天皇のような究極のセレブリティが「モノを無駄にしない」「古くなっても使えるものは大切に使う」というエピソードを紹介していた部分が印象的だった。金原氏は古フンドシの継ぎ当てのハナシだけど・・w 安物を買っては使い捨てるようなスタイルって美しくないと思うし。


『事情と情事 -古今東西のシャレた話-』
青木一雄 著
展望社 刊
1999年 初版第1刷 発行

|

« 「ターシャ・テューダー展」@心斎橋 | トップページ | キガンピとガンピ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ターシャ・テューダー展」@心斎橋 | トップページ | キガンピとガンピ »