神戸の粉モンと言えば・・
やっぱ極にゃみ的にはたこ焼きかなぁ。これは震災で失われた「神戸デパート」時代から親しまれてきたお店で、今は再開発で建てられた「アスタくにづか」で営業しておられる「三ツ輪」のたこ焼き。もちろんダシたこスタイル。
直径4cmもある大ぶりのサイズで、ダシと別盛りで出される。卵比率多めのふわふわ生地の中に、大きく切られたプリプリのタコが入っててとっても美味しい。
まずはそのまま味わって、それからちょこっとソースをつけて食べたりしてから、おもむろにダシをぶっかけてソースをかけて・・という幾通りもの味わい方が楽しめるのがいいなー。
このスタイルが未経験だったときは、ダシ味にソース?それってチョット・・とブキミだったんだけど、ダシの旨みにソースの甘酸っぱい味がみょーにマッチして不思議に美味いのだ。
★三ツ輪
神戸市長田区久保町5-1-1 アスタくにづか3番館B1F
※後日記/長期休業中?何度行っても開いてません(2016.3記)
| 固定リンク
コメント
だしたこというのは大阪にはないですよね。
明石焼の流れっぽいな。しかし、だしにソースとは、大阪以上にすごい文化…ですね。食ってみたいような、食いたくないような…。(^^;)
ヒンボイのカレートーストは間違いなく食いたい!……けど(^^;)
投稿: SunnyK | 2008年9月 4日 (木) 17:36
Sunny Kさん、こんにちは。
だしタコは間違いなく神戸限定の食べ方だと思います。明石焼きともやっぱり違うんですよね~。
ダシにソースって気味悪いでしょう、それがやってみると意外や意外・・不思議にハマる美味しさなんです。
ヒンホイは、カレー好きさんには絶対オススメ。
かつて「ラクシュミ」にハマり、大阪では「もりやま屋」がイチオシで好きですけど、完全に匹敵するお店です~。
もし神戸に行く機会があればゼヒ~
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年9月 4日 (木) 17:45
まぁ、「そばめし」の発祥も神戸らしいですから、、、
投稿: Kず | 2008年9月 4日 (木) 18:09
こういう食い物に、とても弱いんです。
毎度毎日パブロフ化現象に!関東平野のほぼ中心、4県密接地帯に住んでるわたしには、JRで1時間位かけて新宿に行って、ノーマルな明石焼とたこ焼きがやっとです。当然ビール付です。あぁ、、、ビール飲みながらムサボリ食いたい!
あぁ関西、羨ましい、、、、。
プッツン猫こと、五葉の泉でした。
投稿: パブロフ猫 | 2008年9月 5日 (金) 01:25
プッツン猫さん、私は東京でたこ焼きを食べたことがありません。麺類とかでは味の嗜好に違いがあるなぁってのはやはり感じるのですが、粉モンに関してはどうなんでしょうね~?
神戸、明石のたこ焼き系が美味しいのは、明石のタコのお陰がかなりあると踏んでるんですが・・・
それにしても、東京にも明石焼きのお店があるんだ~。
やっぱり赤い傾いたイタに乗ってます?興味シンシン。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2008年9月 5日 (金) 05:27