« 梅日和 | トップページ | ニオイスミレが開花 »

「奴」→「やっこ」 オオサカどろよいツアー

梅の香りに酔いしれて?マダ明るいうちからナカガワってしまった昨夕・・0902180033酔い覚ましも兼ねて天神橋筋商店街をふらふらと歩いて、天満市場へ。市場の中にあって、昔から地元の人々に親しまれている「奴寿司」へ・・
超新鮮なネタが超リーズナブルなお値段で食べられる「庶民の味方」なお店だ。まずはお造り。下処理だけしたネタを目の前でさばくというのがこの店のスタイルらしい。どれも、う、う、うま~い!

0902180035生蛸の造りも、う・ま~い!
吸盤のコリコリした歯ごたえがたまらな~い。
タコって、生と茹でたのではどうしてこうも違うんだろう。極にゃみ的には断然ナマ派である。





0902180034炙りトロ・・絶妙な火の通り方で、とろけるような味わいにうっとり。

★奴寿司
大阪市北区天神橋5-6-22
06-6358-4427
11:30頃~23:00頃(ネタ切れまで) 無休


0902180038その後、さらにうろうろしながら・・

アレレ?こんなモノまで食べたっけ。

★一本焼きたい焼き 野乃屋えびす庵
大阪市北区天神橋5-6-5 06-6353-6239
12:00~22:00 無休





0902180044挙句の果てに、ジャム勝へ日帰りスキーに行っていたUちゃんをケータイ攻撃で捕捉し、新梅田食堂街の立ち呑み屋「やっこ」へ。安くて美味しくて、いつでも酒飲みおやぢが充満してるお店だ。極にゃみ的にはアラ炊きが特にお気に入り。
その後どうやって帰ったかサッパリ覚えてないんすけど~。やっぱり明るいうちから呑んだらコタエるわ~・・

★やっこ
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
06-6312-6703
7:00~13:30(かやく飯) 16:00~23:00(立ち呑み)

|

« 梅日和 | トップページ | ニオイスミレが開花 »

コメント

またまたお久しぶりです。
これがまた、明るいうちがいいのです。

特に3時過ぎごろテン場について、そそくさと準備完了(するかしないかで)プシュ・・

世間のうさを忘れて(ないくせに・・・)
西の空が茜色に染まる頃には外に出て、ぬははと
世間を笑う。
いつの間にかBがSになったりSYやWになったり
して朦朧としてくるのです。・・・嗚呼

投稿: ほり | 2009年2月19日 (木) 21:32

やあ~いいですね~。お昼から一杯ですか~。
にゃみにゃみさんならご存知かな?先週の土曜日に灘温泉に浸かったあとで、集会前やけど、コソットとJR六甲道の立ち飲み屋でビールをゴクゴクしました。
 色々なおかず(酒のあて)がたくさんあってarutuのお気に入りの立ち飲み屋さんです。

投稿: arutu | 2009年2月19日 (木) 21:42

ほりさん、こんばんは~。お久しぶりです~

>特に3時過ぎごろテン場について、そそくさと準備完了(するかしないかで)プシュ・・

あああーっ。それ、最高!
そーゆー時の“明るいうち”はいいですねー。


>世間のうさを忘れて(ないくせに・・・)
・・・わたしも、ないくせに忘れようとはするタイプ

>西の空が茜色に染まる頃には外に出て、ぬははと
世間を笑う。

それ、わかるわかるわかるっ!!


ちなみに、
>いつの間にかBがSになったりSYやWになったり
して朦朧としてくるのです。・・・嗚呼

これらが、だいたい読み解けちゃう自分がコワいです・・

最近、日帰りのパターンではS、
自宅ではSY、
特定の飲み仲間とはWですね。

日帰りじゃない山ではWでしょうか・・


投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年2月19日 (木) 21:44

arutuさん、こんばんは!!

>お昼から一杯ですか~。

細かいことを言いますが、「夕方」です~

>にゃみにゃみさんならご存知かな?先週の土曜日に灘温泉に浸かったあとで、

・・知らないですぅ~。灘温泉に行かれたのは知ってますけど、JR六甲道の立ち飲み屋・・ですかー。
今度教えてください~。

ちなみに、おとめづか温泉は、1階に食堂併設で、生ビール飲めますよー!!灘温泉の水道橋もですけど・・

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年2月19日 (木) 21:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅日和 | トップページ | ニオイスミレが開花 »