« 早春の味覚「若ごぼう」 | トップページ | 一ヶ谷道・天望山 »
今日のお茶の供は、あわしま堂の「さくら切餅」。柔らかな求肥と白餡の優しい味わいにほっこり・・神経を使う校正作業が一段落してホッと一息な午後のひと時。昨夜雨を降らせた低気圧は東へ去って天気は小康状態。今夜は再び冬型の気圧配置になってまた冷え込むとの予報だけど、今のところはぽかぽか陽気。さて・・週末のお天気やいかに?
2009年2月20日 (金) 15:06 | 固定リンク Tweet
おいおい、「あわしま堂」といえば四国でなかったかい???
投稿: Kず | 2009年2月20日 (金) 17:12
Kずさん、こんにちは。
よくご存知。愛媛かどっか、本社は四国なんだけど、工場はなぜか伏見にあって、関西のスーパーでは普通に売ってる・・○北さんでは置いてないっけ?
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年2月20日 (金) 17:19
ここでは取り扱いがありませんが、「あわしま堂」は40年ほど前から知っています。四国は愛媛県の店で取り扱っていますね、たぶん。お菓子は「あわしま堂」牛乳は「らくれん」汽車は「予讃線」てなもんでおま。あー四国はええなぁ~!!!!!
投稿: Kず | 2009年2月20日 (金) 18:45
>あー四国はええなぁ~!!!!!
って、なんで四国なんっ??? 元愛媛県民とかって言えへんよね・・・?
まー、私も土佐にはホレてるけど・・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年2月20日 (金) 19:00
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
おいおい、「あわしま堂」といえば四国でなかったかい???
投稿: Kず | 2009年2月20日 (金) 17:12
Kずさん、こんにちは。
よくご存知。愛媛かどっか、本社は四国なんだけど、工場はなぜか伏見にあって、関西のスーパーでは普通に売ってる・・○北さんでは置いてないっけ?
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年2月20日 (金) 17:19
ここでは取り扱いがありませんが、「あわしま堂」は40年ほど前から知っています。四国は愛媛県の店で取り扱っていますね、たぶん。お菓子は「あわしま堂」牛乳は「らくれん」汽車は「予讃線」てなもんでおま。あー四国はええなぁ~!!!!!
投稿: Kず | 2009年2月20日 (金) 18:45
>あー四国はええなぁ~!!!!!
って、なんで四国なんっ???
元愛媛県民とかって言えへんよね・・・?
まー、私も土佐にはホレてるけど・・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年2月20日 (金) 19:00