“ベテラン”の遭難・・
今月1日、唐松岳で6名パーティのうち2名が死亡する事故が起きた。八方池山荘を出発した6名が唐松岳の山頂まで登り、下山しようとしたところ、頂上直下で滑落・・続報を見ててもどうも状況がよくわからなかったんだけど・・
いろいろあるみたいなんで、いろいろ考えてしまった。
参考サイト:
★山道を行く
【遭難カルテ163】唐松岳で女性2人滑落し1人死亡。救助の男性も死亡。
★みかんの国から「お山へ行こう!」
“北アルプス唐松岳の遭難”
| 固定リンク
今月1日、唐松岳で6名パーティのうち2名が死亡する事故が起きた。八方池山荘を出発した6名が唐松岳の山頂まで登り、下山しようとしたところ、頂上直下で滑落・・続報を見ててもどうも状況がよくわからなかったんだけど・・
いろいろあるみたいなんで、いろいろ考えてしまった。
参考サイト:
★山道を行く
【遭難カルテ163】唐松岳で女性2人滑落し1人死亡。救助の男性も死亡。
★みかんの国から「お山へ行こう!」
“北アルプス唐松岳の遭難”
| 固定リンク
コメント
冬山、怖いですね。
天候が悪化すると真っ白の世界、どっちが東でどっちが西、山小屋へ入りたくとも方向を間違えるともう元に戻れない。
雪庇に入ると滑落、想像しただけでも怖い、友が落ちると平常心を失う、気は急く。
ベテランも、そうなるとベテランでなくなるのでしょうか。(ベテランも、はじめての経験の積み重ね? )
投稿: gosuke | 2009年3月 6日 (金) 11:19
GOSUKEさん、こんにちは。
冬山すべてが怖いとは思いませんが、怖い条件のときは確かにあります。それをどう判断するか、そして何かアクシデントが起こったときにどう対処するか、そのあたりがきっちりできる人を「ベテラン」と呼ぶのだと思います。
まだ解明されていない部分が多いので、このケースに関してのコメントはできませんけれど・・
起こってしまった事故については、きっちり要因や経過を解明して、活かしていくことが大切だと思っています。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年3月 6日 (金) 12:07