« 蕨 | トップページ | 昼下がりの寄り道・・ »

「玄米かりぃ オーガニック米野」

昨日、またまたランチタイムを大きくはずれたみ0904150010ょーな時間にようやく脱走して、ココなら開いているだろうと思ってきてみたら・・・肥後橋のレトロビル「山内ビル」にあったイタリアンが、いつの間にかカレー屋さんになってた。
完璧にトマトソースな気分だったんだけど、まぁいいや。




0904150003基本メニューの「玄米かりぃ」。
以前の店「オーガニックトマト」時代から継承しているラタライスとの合い盛りもあるみたいだけど、とりあえず基本で。
大振りにカットされたにんじん、たまねぎ、カブがごろごろ。クミンをしっかり効かせて、トマトの酸味・旨みをベースにした極にゃみ的には直球ストライクな味。

0904150004テーブルにポットごと置かれているピクルスは3種。ローズマリー風味の甘酸っぱいたまねぎ、酸味がきりっと効いたにんじんとカブ、ミズナ(壬生菜?)のお漬物。どれもとっても美味しかった。さすが、ソルビバ農園直送のオーガニックベジタブルならではの味わいやね。


★玄米かりぃ オーガニック米野
大阪市西区土佐堀1-1-4 山内ビル2F
06-6444-3220
11:00~20:00 月曜定休

|

« 蕨 | トップページ | 昼下がりの寄り道・・ »

コメント

うわぁ、健康そうなカレーですねー?!
女性に人気のお店ってヤツですか?!
辛さは大したことなさそう・・・っていうか、辛くしちゃったら野菜の旨みが分からなくなっちゃいそーですね。
新婚旅行の際に寄ってみようかな???

投稿: かめ | 2009年4月17日 (金) 16:57

これって右側のお二階のお店ですか?
左のオーガニックなお店は入った事あるんだけど
左のお店も凄く気になっていたのに・・・
カレー屋さんになってしまっているのね
ピクルスもおいしそう~

投稿: ぐり~ん | 2009年4月17日 (金) 19:38

かめさん、こんばんは。
マイルドでとっても具の野菜の味わいが活きたカレーでしたよ。かめさん的にはマイ一味をご持参くださいね。
ぱんなちゃんには、すぐ近くの「モンシュシュ」で名物の堂島ロールを買ってあげてね!


ぐりーんさん、お久しぶり~。
そう、里山カフェの右側の階段を上がる2階のお店。
前のイタリアンとマッタク内装も同じで、メニューがカレーに変わっただけって感じ。
前の名物・ラタライスとドライカレーの相盛りなんてメニューもありますよ。ぜひぜひ。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年4月18日 (土) 00:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蕨 | トップページ | 昼下がりの寄り道・・ »