雨上がりの農園へ
昨夜から降っていた雨があがった。
今日は二日酔いを無視して早起きし、和歌山の友人の畑「Katuda Farm」へ。
雨上がりの畑では作物がどれもこれもみずみずしい。
葉っぱの上にはてんとう虫がいっぱい。作物に被害をもたらすアブラムシを食べてくれる畑の味方。
いま、豆類が収穫期を迎えていて、今日はそら豆を初収穫。「空を向いて実る」から空豆だってハナシだけど、重たそうに実が詰まったものは空を向いてなんかいない。
ほかにも、スナップえんどう、ウスイえんどうなど豆の摘み取りに精を出す。
ふかふかベッドで育ったかわいらしいそら豆。
お隣サンの“センセイ”はさつま芋の苗を200本植えると張り切っておられた。
土の上には、育てる喜び、食べ物を作る喜び、そして平和な幸せがたっぷりとある。

雨上がりの畑では作物がどれもこれもみずみずしい。


ほかにも、スナップえんどう、ウスイえんどうなど豆の摘み取りに精を出す。

お隣サンの“センセイ”はさつま芋の苗を200本植えると張り切っておられた。
土の上には、育てる喜び、食べ物を作る喜び、そして平和な幸せがたっぷりとある。
| 固定リンク
コメント