« いよいよ風薫る五月・・ | トップページ | ヒミツの某所で宴会だけど・・ええんかいっ!? »

ほっと一息。

ずーっと続いていた嵐がちょっと小休止。0905010040 たまったご用をイッキ片付けするためにちーっとお出かけし、戻って久々に自宅でお茶タイム。お供は川西の和菓子店「菓匠庵」のお饅頭。
連休中は明日着予定の色校のチェックと、溜め込んでるなんだかんだ・・・もあるけどちょっと一息つこうかな。連休明けにはまたまた怒涛の日々が始まりそうだし。

明日は高気圧の圏内でまずまずのお天気、でも明後日には上空に気圧の谷が入る。4日くらいにはお天気が崩れてくるかも。今夜から入山の皆さま、雪の状態が場所によってホントいろいろだと思うので、くれぐれもお気をつけて、どうぞよい山行を!
山を始めて17年ほどになるけれど、雪のあるところに行かない五月連休は初めて。少し寂しい気もするけど、まぁそんな年もあるかー。皆さん楽しんできてね!

|

« いよいよ風薫る五月・・ | トップページ | ヒミツの某所で宴会だけど・・ええんかいっ!? »

コメント

わあ☆すごい。
Tさんと、まったく同じ予想してはる。35日前から高層天気図チェックせなあかんのですね。
私は逆に、雪のゴールデンウイークは初めてです。気をつけていてきますね~。

投稿: なつ | 2009年5月 1日 (金) 17:56

17年!?似ているッ!

22年雪山やってGWは18年です!!。3回は諸般の事情で断念、そして今年はク○ッ!

リハビリ兼基礎トレは退屈だ、数日前に経過観察のため、D大学病院に通院、先生に勧告される。「やりすぎはダメ、足りない位いにネ、それと規則正しくもダメ、じっくり、あせらず取り組んでください、気合を入れてガンガンやるなんて絶対やめてください。」

今年は異常な位積雪が少ないので、どの道、暖めていたプランは実行できないのだけれど、どこか雪山に行って、温泉に入ってビールのみたかったなァ~。

投稿: 五葉の泉 | 2009年5月 1日 (金) 22:27

なっちゃん、 ・・・はもう剱やね。
楽しい山行になりますように!


五葉の泉さん、こんばんは。
やっぱり“同期”じゃないけど、近いんですよね、
だから装備とかイロイロおそろいだったりするわけだ。
納得・・・

リハビリは、退屈でもあきらめて気長に取り組んでくださいね。今、しっかりよい状態にすることが大切なので。
ある意味、極限的なトレーニングよりもつらいかもしれないですが、がんばってください。

また楽しく山へ行けるようになるために・・

>どこか雪山に行って、温泉に入ってビールのみたかったなァ~。

同感です。マッタク・・・

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年5月 2日 (土) 21:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いよいよ風薫る五月・・ | トップページ | ヒミツの某所で宴会だけど・・ええんかいっ!? »