« ヒミツの某所で宴会だけど・・ええんかいっ!? | トップページ | 山道のマーキング考 »

雪彦山で超久々のリハビリクライミング。

今年の五月連休、山は一日だけ。リハビリモードで播州の「雪彦山」へ。0905010040“源平一の谷チーム”に紛れ込んでのクライミングツアーだ。
今の私のレベルではちょっと難しめのルートで、結果的にAゼロ爆裂だったけど・・いろいろ考えさせられた。

そのことはまた書くかも・・だけど、ともかく、とにかく、楽しかった。山でのマルチピッチクライミングはホントに楽しいな。やっぱり私は山が好き。






0905010043まずは、三峰の「友人登路」へ。右側のバリエーションから取り付くが、11くらいあるらしく、「このピッチはAゼロ公認」って言っていただいたものの・・Aゼロしても登れませんっ・・ジタバタするだけでいっこうに登れず、腕力大消耗。
2ピッチ目は簡単そうなのでリードさせてもらったけど、久々のクライミングなのでドキドキしてしまった。

0905010044後続は憧れのハンサムクライマーKさん。
ほれぼれするほどカッコいい。







0905010049終了点から不行岳ごしに地蔵の頭が見えている。
なかなかすごい景観である。







0905020089終了点から今度は不行岳の「温故知新」へ。
昨年落石事故が起こったところだが、やはり岩はかなり脆い。ぼろぼろの部分がたくさんあって、後続がいるだけにかなり緊張した。
ずいぶんAゼロしちゃったけど、とても面白いルートだった。いろいろお世話になった源平一の谷チームのHさん、皆さま、ありがとうございました。とっても楽しい一夜と一日でした。

★雪彦山で出会った花たち・・・ココ!
★雪彦山麓・秘密の花園 ・・・ココ!

|

« ヒミツの某所で宴会だけど・・ええんかいっ!? | トップページ | 山道のマーキング考 »

コメント

五月晴れの中での雪彦山クライミングが堪能できて良かったですね。
シャガの花も満開で満足満足の雪彦山クライミングでした。
おとこまえのK埼さん、いいですね~。

投稿: 源平一の谷チームH | 2009年5月 3日 (日) 22:05

源平一の谷チームH さん、この度はいろいろとお世話になりありがとうございました。

一の谷チームの皆さんはやっぱりいいなー。
前回の三倉&備中でも感じましたが、今回もまた・・
そう、おとこまえのK埼さんステキ

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年5月 4日 (月) 23:41

おおー、セッピコ行かれたんですね。
よい季節だったみたいですね。
それに、源平一の谷チームは楽しそう…

『友人登路』
以前登ったときはたしか1ピッチ目はハーケンにアブミかけて人工だったですよ。
フリー化されたんですね〜。

投稿: SunnyK | 2009年5月 7日 (木) 13:17

SunnyKネーサン、おかえりなさーい。

連休も終わってしまいましたねー。
でも、雪彦はとっても楽しかったです。
やっぱり源平一の谷チームとのコラボはまったり和めるのでスキかも・・・

お天気に恵まれて快適クライミングが楽しめたし、お花たちもキレイだったし、ヒミツの場所での宴会も最高だったし・・ ねーさんのツアーレポートも楽しみにしてまーす。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年5月 7日 (木) 19:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ヒミツの某所で宴会だけど・・ええんかいっ!? | トップページ | 山道のマーキング考 »