夜更けのたらこスパ。
今日も一日“捕まり系”で、ぐったりして遅々に帰ってきて・・・なんかエサないかなーと台所をあさっていたら、やっぱり残業で遅く帰って来たうちの「たま」が、たらこスパゲティを作るというので・・「二人前作って~♪」とリクエスト。できあがってみたら、夜更けなのに超大盛!
極にゃみ的には一日デスクワークだったのに、ワカモノ仕様で高カロリー食を食ってええんかいっ!?ってなハナシはさておいて。ああ旨かった。
思えばこのコ、今や「家事能力ゼロなのでは?」とか認識してしまうほど何もしないヤツだけど、よく考えたら「明るく貧しい母子家庭」の小学生だったころ・・
連日締め切りで夜半まで原稿と戦ってた母(わ、私だ!当時、とある情報誌の特集ページの下請けをしていた)をしっかり支え、一日交代で朝ごはん担当を引き受けてくれてた。当時うちには「炊飯器」なんてシャレたものはなかったから、6時に起きて土鍋でご飯を炊き、煮干でダシをとって味噌汁を、そして何か1品だけの質素なおかずを作り、7時になったら「マリ~、朝ごはんできたで~」って起こしに来てくれる、健気なコドモだった。彼女と同世代でそんな体験をした子はほとんどいないだろう。も少し彼女に感謝してもいいかもしんない。
あの本の、地図の挿絵もほとんどボランティアで描いてくれたワケだし。
もーちっと大きく扱ってくれてもよかったのになぁと思うけど、あのイラスト。不自然なほど小さいのはナゼだろう。
最近のコメント