ぷち山登り
道場のひみつのお宿で快適に目覚め、
遭対訓練前の朝練にでかけるUmeちゃんを見送ってから三田方面へ・・・
周辺の地図を持っていなかったので、新三田駅前の観光マップを見て歩き始めたが、きっちり道に迷って、1時間くらいさまよった挙句、振り出しに戻~る・・
駅前の観光マップはひじょーにわかりにくい。地図に頼らず勘に頼っても一度スタート・・
「有馬富士」という名の、小さいけれど秀麗な山。福島大池という池のほとりからきれいな遊歩道がつけられている。
よく整備された、なだらかな坂を登り、最後にちょびっとだけ急登をこなすと、374mの山頂へ。池畔から30分ほどのアルバイトだ。
稲が伸び始めた田んぼが点在する、のどかな里山風景が広がっている。小さな山々がゆったりと起伏するとても和める風景。
山頂は爽やかな風が吹き渡り、梅雨のさなかとは思えない心地よさだった。

周辺の地図を持っていなかったので、新三田駅前の観光マップを見て歩き始めたが、きっちり道に迷って、1時間くらいさまよった挙句、振り出しに戻~る・・

駅前の観光マップはひじょーにわかりにくい。地図に頼らず勘に頼っても一度スタート・・

よく整備された、なだらかな坂を登り、最後にちょびっとだけ急登をこなすと、374mの山頂へ。池畔から30分ほどのアルバイトだ。

山頂は爽やかな風が吹き渡り、梅雨のさなかとは思えない心地よさだった。
| 固定リンク
コメント
やっすんサン・・・
かかしクン・・・・? いーひんかった・・・?
2shop ・・・・? わからへん・・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年6月15日 (月) 13:29
かかしクンおった?
2shopは?
投稿: やっすん | 2009年6月15日 (月) 13:12
ツボさん、次はドコ?
若いポーターさんと行くやつももうすぐ?
混ぜてもらおーかなー
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年6月14日 (日) 19:19
のんびり登山もいいよね!
私はあともうちょっと仕事頑張って、、、
そしたら行くぞお~~~
投稿: ツボ | 2009年6月14日 (日) 19:01