とうとう梅雨入りしてしまったようだが、
にゃみ庭ではミニバラが満開に。
ピンク色の「ハッピートレイルズ」は1996年作出のミニチュアローズで、ポンポン咲きのかわいらしい花をたくさん咲かせる。
フロリバンダやクライマーが一通り終わってから、足元でひっそりと咲き始めるので、忙しいとつい見落としてしまう。
四季咲きと聞いたが、うちでは初夏にしか咲かないなぁ・・
こちらは1993年作出の「スノーシャワー」。
ハッピートレイルズはこの子の色変わりだそうなので、系統的には同じみたい。雪が降るように白い花をたくさん咲かせるわけだが、この時期に降るのは雨だよなぁ。
コメント
いやあ~~~

にゃみちゃんは、多趣味なんだねえ~~~
バラなんて育てているんだ!!!
私はおなかを満たすものしか興味ないわ
投稿: ツボ | 2009年6月10日 (水) 07:43
いや~、食べられるモノの方が好きは好きなんですけどねぇ。
以前に園芸関係(ってモロにバラ関係)のお仕事をちょびっとだけしていたことがあって、その時につい勢いでいろんなバラを植えたんですが、それっきりほったらかし・・バラは意外と強靭な植物で、ろくにお手入れしなくってもちゃんと毎年咲いてくれますよ。
農薬も使ってないし。(虫はつきますけどね・・・泣)
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年6月10日 (水) 08:43