丹波しめじとモロッコえんどう
近所のマーケットで雪国ブランドの「雪国大粒丹波しめじ」が安売りされていたので・・同じくセール価格だったモロッコえんどうと一緒に買ってみた。
ふつうの「ぶなしめじ」よか二まわりくらいデカい。
パックの中にぎしぎしにつまって、存在感たっぷり。どう調理するのがイチバン美味しいかな?って考えてみたんだけど・・
肉厚のキャベツがあったので、3種で炒め合わせてみた。それぞれにシャキシャキして美味しかった。このキノコは歯ごたえがいいなー。
本シメジにイチバン品種的に近いそうだけど、本シメジを食ったことがないだけにそんなことはどーでもよくて、安くて美味しいならいいかなーって感じ。
| 固定リンク
コメント
おっはよお~~~!!!
うちの次男はきのこ嫌い。
特にしめじが一番嫌い。
私は大好きなのに、、、
マツタケなら食べると言っている、、、
投稿: ツボ | 2009年7月22日 (水) 06:13
ツボさん、おはよーございます~。
曇り空だけど、日食見れるかしらん
きのこ嫌いなヒトってときどきいますよね。
香りがダメなのかな。マツタケならいいとは贅沢な。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年7月22日 (水) 07:08
いま山はたまごだけ、たまごだけ。
てんぐだけと間違えたら、えらいこっちゃ!!!
投稿: なつ | 2009年7月24日 (金) 03:36
なっちゃん、お久しぶり~。
そうなんだよねー、タマゴタケ。
あっちこっちから目撃情報が飛び込んできて、もういてもたってもいられない・・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年7月24日 (金) 06:06